忍者ブログ

わんにゃん本舗

かわいいペットと暮らすための必需品やちょっと便利なもの、かわいいものを集めました。 かわいいペットと一緒に生活が楽しくなりますね!!

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超吸水タオル ライトプリン |

超吸水タオル ライトプリン超吸水タオル ライトプリン


●シャンプー後のドライヤー使用時間を短縮する
●ペットの毛がからまりにくい特殊素材を使用
●雨の日のお散歩や、お散歩後の足ふきに
●軽く絞って、目ヤニふき、食後のお口ふきに
●お昼寝用、お出かけ用タオルとして

犬ではないのですが・・ 2006-09-06
髪が長いので、水分をぐんぐん吸ってくれるタオルを探していました。

犬用なのですが、普通に使ってます!

普通のタオルで巻いておくよりも乾くのが早く、

夏はもちろん、冬も重宝しそうです♪


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR

フローリングカーペット 30枚入り SB-964 |

フローリングカーペット 30枚入り SB-964フローリングカーペット 30枚入り SB-964


●しっかり吸着し、高い滑りとめ効果を発揮。フローリングを爪でキズつける心配が少ない
●愛犬の爪キズ防止としても大活躍
●洗濯機で丸洗いOK


さらに詳しい情報はコチラ≫


MR PET デンタルコング L |

MR PET デンタルコング LMR PET デンタルコング L


●噛み付き防止、ハウストレーニング、無駄吠え防止にかかる時間を大幅に削減。中におやつを入れていろいろなしつけができる

お留守番の必需品! 2005-11-24
ワンコを1匹で留守番させる時に必ず使っています。



専用のレバー味やチキン味のムースを入れたり、

コングにピッタリ合うようなクッキーを探して、それを中に入れて使用しています。



外出する直前に与えるとオヤツに夢中で、玄関を出るときに吠えません。



クッキーはすぐ抜けるようなサイズではなく、入れるのがキツく、最後は人の手じゃないと出せない位がいいです。

そうじゃないとすぐに食べ終わってしまい、誰もいないことにすぐに気づいてしまいます。

(そしたら寂しくって吠えちゃうかも)



全部をなかなか食べきれず、カミカミしながら疲れて寝ちゃってくれ〜

というのが素敵な使い方のようです。



専用ムースやクッキー以外にも

・甘くないピーナツバターを塗る

・柔らかいチーズ(犬用?)を塗る

・エサをふやかして入れ最後に硬いクッキー等でフタをする

・ふやかしたエサ、チーズ、クッキー等を交互に入れる

等々、犬がとびっきり好きなものを研究するのもいいでしょう。



コングが大好きになると中身がなくてもカミカミしますよ。


さらに詳しい情報はコチラ≫


マルカンペットのツイン食器犬猫用M DC-36 |

マルカンペットのツイン食器犬猫用M DC-36マルカンペットのツイン食器犬猫用M DC-36


●2つの食器でフードや水を与えられる、さびにくいステンレス製、すべり止めゴム付


さらに詳しい情報はコチラ≫


JW PetCompany GripSoft 毛かき&水切りシェーダー M |

JW PetCompany GripSoft 毛かき&水切りシェーダー MJW PetCompany GripSoft 毛かき&水切りシェーダー M


●ジャストフィットのハンドルが使い易く長時間使用しても疲れない
●小・中型犬用
●シャンプー後の水切りや抜け毛の除去に使用する
●尖った金属部分の取り扱いには充分、注意してください


さらに詳しい情報はコチラ≫